baduyoの日記

http://sites.google.com/view/sumoso

3場所33勝基準の形成過程

昭和時代の3場所33勝基準について振り返ってきたが、これをまとめてみたい。 1.昭和41~44年のある時期、大関昇進を3場所の成績で判断するという取り決めがなされた。 2.44夏、3場所の成績により判断された結果、清國が昇進した。 3.47夏、3…

33勝基準 平成における33勝見送り例

それ以降の記事も読んでいるが、私の記憶では、それ以降の昇進において、32勝以下が基準として提示されたことはなかったことから、これ以上の話はないものと見て、この辺りにしておきたい。 ただ、33勝以上の見送り例が散見されたことから、これらの例につ…

33勝基準成立後の昇進例 大乃国―旭富士

北天佑の昇進から3年後、大乃国の昇進問題が浮上した。 〔1984年5月3日 朝刊16ページ〕 大乃国大関へ13勝目指す! (前略)大関昇進については、横綱と違って明確な基準はないが、別表のように三役を連続三場所務めて32、33勝というのが一つ…

33勝基準成立後の昇進例 増位山―北天佑

魁傑若三杉の同時昇進から次の大関が誕生するまで、三年を要することとなった。 増位山は、またも一大関という状況で昇進した。 〔読売新聞 1980年1月20日 朝刊17ページ〕 増位12勝、大関「当確」 関脇増位山の大関問題は、十四日目、増位山が荒…

33勝基準成立後の昇進例 魁傑―魁傑

魁傑で一度区切った理由は、1大関だったという事情があるからである。 といいつつなかなか面白い記事があった。 〔読売新聞 1975年1月19日 朝刊 10ページ〕 魁傑に”遺恨”はらす (前略)大偶然とはいえ、北の湖はいやな相手といやな日に対戦したわ…

33勝基準成立後の昇進例 貴輪―北の湖

今まで見てきたのは、まずはじめに3場所の成績で判断するということになり、その3年後に、33勝をハードルとして課された力士が登場した、ということだった。 さて、先の輪島と大麒麟の大関とりについて示した記事には、「あの表」が載っている。 (読売…

33勝基準の産声

朧げな記憶では、3場所の成績が大関昇進の判断として使用されてから33勝の成立まではそこまで時間差はない。その誕生まで見ていきたい。 清國の次は前乃山である。 前の山の直近三場所は、9-12-13の34勝だった。 〔読売新聞 1970年7月22…

33勝基準前史-3場所基準の誕生

豊山以降解決の昇進は、以下の通りである。しらみ潰しでみていきたい。ただし、私の手持ち情報は読売新聞のみである。 まず、北の富士の昇進である。 〔1966年7月20日〕 北の富士、大関に-安定した成績認め 北の富士は名古屋場所の成績は十勝五敗だ…

33勝基準前史―3場所基準以前

33勝基準以前がどうだったか、という状況を如実に語っている、と私が思っている見送り例がある。豊山である。 ある日の読売新聞に、以下のようなタイトルの記事が載った。 「「豊山」の大関見送り」 豊山の昇進前後の成績はこうである。 さて、いつの場所だ…

白鵬の立会いに関する私見

白鵬の立会いについて批判の声が囁かれているので、簡単に私見を論じておきたいので論じてみたら長くなってしまった。 もちろん問題となっているのは白鵬の取り口である。 そして、大相撲には禁手反則の規定があり、白鵬はそれには違反していない。 また、不…

令和元年秋場所初日 矢田部-東照錦

画像はhttps://gxyt4.app.goo.gl/MGuJe 2時間15分ごろ。 序二段湊班。 右手前が東照錦。軍配は東照錦。 同体の物言い。 同体取り直し。 勝負としては矢田部の勝ちで、ただ矢田部の膝が着くのが早いかどうか、という印象。 個人的には1個目の画像で矢田部の勝…

令和元年秋場所初日 旭秀鵬-翔猿

6時間27分ごろ。 軍配は翔猿。 どう見ても翔猿が早いが、旭秀鵬の振り向き方と中山審判が目の前で何も言わないのは違和感。旭秀鵬の右手が早く着いてしまったということか?体勢からはそうは見えないが。 右手の不明瞭で判断の妥当性は不明としておきたい。

令和元年秋場所初日 天空海-荒鷲

画像はhttps://gxyt4.app.goo.gl/MGuJe 5時間55分ごろ。 幕下高島班。 右手前が天空海。軍配は天空海。 同体の物言い、荒鷲の手が先についており天空海の勝ち。 2枚目の画像で天空海の勝ち。 高島審判長、そつなくこなした説明。 妥当な判断。

令和元年秋場所初日 千代嵐-白鷹山

画像はhttps://gxyt4.app.goo.gl/MGuJe 5時間20分ごろ。 幕下九重班。 右手前が白鷹山、軍配は白鷹山。 西方大島審判から物言い。 白鷹山の勇み足で軍配差し違い。 こちらからは見えないがそうなのだろう。 ご丁寧に角度を変えた画像が出たがちょうど頭に隠…

令和元年秋場所初日 唐津海-輝富士

画像はhttps://gxyt4.app.goo.gl/MGuJe 3時間51分ごろ。 三段目大鳴戸班。 右が唐津海。 軍配は唐津海。 三枚目の画像、輝富士の体が死んでも出てもおらず唐津海の手がついているように見える。 不当な判断。

令和元年秋場所初日 岡ノ城-錦龍

画像はhttps://gxyt4.app.goo.gl/MGuJe 1時間8分ごろ。 序二段片男波班。 右が錦龍、軍配は錦龍 同体の物言い。おそらく西間垣審判。 これは錦龍の勝ちに見える。判定は妥当。

令和元年元年秋場所審判団構成表

審判長 藤島 錦戸 高島 高田川 片男波班 片男波(玉春日) 浅香山(魁皇) 竹縄(栃乃洋) 振分(高見盛) 間垣(土佐豊) 湊班 湊(湊富士) 放駒(玉乃島) 中川(旭里) 玉ノ井(栃東) 谷川(北勝力) 大鳴戸班 大鳴戸(出島) 浦風(敷島) 千田川(闘牙) 西岩(若の里) 朝日山(琴…

勝負統計の感想

1.間近で見た審判の判断を過剰に尊重しているのではないかという疑いをもち、物言いをつけた審判や物言いのついた場所も記録していたのだが、以下の理由からほぼ無意味と判断し、今場所限りとした。 a.そもそもabemaでは東西の審判は映らない。時たま手が映…

勝負判断統計2

※以下の「誤審」は一視聴者の私の判断ですが、審判の判断より私の判断が正しい、という意図を含むものではありません。 物言いのついた場合の誤審(誤審a) 審判部が同体と判断した場合 5 審判部が軍配通りと判断した場合 2 物言いのついた場合の誤審数、誤審…

令和元年名古屋場所勝負判断統計1

格ごとの物言い回数 序ノ口 3 序二段 13 三段目 13 幕下 11 十両 5 幕内 6 計 51 審判団別 九重 9 湊 15 大鳴戸 13 片男波 14 審判長別 高田川 2 藤島 3 錦戸 2 境川 6 判断 軍配通り 17 取り直し 17 差し違い 16 反則 1 審判団判断別 九重 軍配通り 4 同体 …

審判部スマホ室令和元年名古屋場所千秋楽 豪頂山-常幸龍戦

大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)15日目[千秋楽]@AbemaTV で無料配信中https://gxyt4.app.goo.gl/yYKHF #アベマTVで大相撲 3時間21分ごろ。 幕下片男波班。 手前が常幸龍。 豪頂山の勝ち。 ここからだと確認しきれないが、豪頂山の右足は微妙に見える。…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所千秋楽 千代の勝-久之虎戦

令和元年名古屋場所千秋楽千代の勝-久之虎戦 大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)15日目[千秋楽]@AbemaTV で無料配信中https://gxyt4.app.goo.gl/yYKHF #アベマTVで大相撲 2時間59分ごろ。 左が久之虎。 幕下片男波班。 久之虎の勝ち。 相撲の流れは久之…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所千秋楽 土佐栄山-宮乃富司戦

大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)15日目[千秋楽]@AbemaTV で無料配信中https://gxyt4.app.goo.gl/yYKHF #アベマTVで大相撲 2時間28分ごろ。 手前が土佐栄山。 三段目九重班。 軍配は宮乃富司。 赤房下二子山審判が物言い。 同体の物言い、宮乃富司の肩…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所千秋楽 阿蘇錦-輝富士戦

大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)15日目[千秋楽]@AbemaTV で無料配信中https://gxyt4.app.goo.gl/yYKHF #アベマTVで大相撲 2時間ごろ。 左が阿蘇錦。 三段目九重班。 軍配は輝富士。 正面九重審判が物言い。 同体の物言い、軍配通り輝富士の勝ち。 立…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所千秋楽 福井-竹丸戦

大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)15日目[千秋楽]@AbemaTV で無料配信中https://gxyt4.app.goo.gl/yYKHF #アベマTVで大相撲 49分ごろ。 手前が竹丸。 序二段湊班。 軍配は竹丸。 白房下中川審判、西だまり玉ノ井審判が物言い。 竹丸の膝が先についてお…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所千秋楽 福田-櫻戦

大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)15日目[千秋楽]@AbemaTV で無料配信中https://gxyt4.app.goo.gl/yYKHF #アベマTVで大相撲 32分ごろ。 左が櫻。 序二段湊班。 軍配は福田。 正面谷川審判が物言い。 体が出るのが同時とみて取り直し。 落ちるのは櫻が早…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所十四日目 竜勢-千代嵐戦

令和元年名古屋場所十四日目 竜勢-千代嵐戦 大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)14日目 @AbemaTV で無料配信中 (link: https://gxyt4.app.goo.gl/kun3A) gxyt4.app.goo.gl/kun3A #アベマTVで大相撲 3時間30分ごろ。手前が千代嵐。 幕下境川審判長湊班。 …

審判部スマホ室令和元年名古屋場所十三日目 玉金剛-霧の富士戦

大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)13日目 @AbemaTV で無料配信中 (link: https://gxyt4.app.goo.gl/Yjk1r) gxyt4.app.goo.gl/Yjk1r #アベマTVで大相撲3時間14分ごろ左手前が玉金剛。 幕下大鳴戸班。 軍配は玉金剛。 物言いをつけた審判は不明。 目線か…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所十三日目 望月-大翔鶴戦

大相撲LIVE 名古屋場所(序ノ口~十両)13日目 @AbemaTV で無料配信中 (link: https://gxyt4.app.goo.gl/Yjk1r) gxyt4.app.goo.gl/Yjk1r #アベマTVで大相撲2時間29分ごろ右手前が望月https://twitter.com/bandukeyosouya/status/1152224055736410113?s=21 三…

審判部スマホ室令和元年名古屋場所十二日目 琴奨菊-栃煌山戦

琴奨菊-栃煌山戦 画像は大相撲LIVE 名古屋場所(幕内)12日目 @AbemaTV (link: https://gxyt4.app.goo.gl/nHp3m) gxyt4.app.goo.gl/nHp3m #アベマTVで大相撲 50分ごろ。 幕内藤島審判長片男波班。 琴奨菊の勝ち。 2枚目の画像の時点で琴奨菊の手はついておら…